山梨東ホームクリニック

診療について

訪問診療のご案内

お一人で通院が困難な患者様のもとに医師が直接自宅まで診察に伺います。

血液検査、心電図、エコー検査はその場で対応させていただきます。
またすぐに治療が必要な場合は、酸素吸入、注射、点滴、薬投与などの治療も行っております。
病院受診でお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

診療時間

9~12時 13~17時
月~木・土 訪問診療 訪問診療

※月・火・木曜日の17時から18時については、外来診療を行っております。
※【休診日】金曜日・日曜日・祝日

在宅療養支援診療所

  • 訪問診療ご契約の患者様に対し、診療時間外を含む24時間365日対応いたします。
  • 地域に根付いたホームクリニックとして、安心できる医療を提供いたします。
  • フットワークの良い医療体制の実施・緊急時の他医療機関との連携
    連携訪問看護:くくる訪問看護ステーションや各地域の訪問看護ステーション
    連携病院:上相原病院や各地域の医療機関

訪問診療の対象患者様

  • ご年齢にかかわらず、病院や診療所へ通院するのが困難な方
  • 専門医への通院と並行して、自宅での体調管理を希望される方
  • 在宅末期療養を希望される方
  • 退院後、自宅での医療ケアが必要な方

診療内容(医療)

患者様のご家庭や施設に伺い定期的な訪問診療を行います。
当院で可能な医療サービスの例

  • 診察
  • お薬の処方
  • 療養上の相談
  • 検査(心電図・血液検査・エコー等)
  • 予防接種(自費診療)
  • 褥瘡(床ずれ)の処置
  • 点滴
  • 経管栄養法(胃瘻、経鼻経管等)
  • 在宅酸素療法
  • 膀胱留置カテーテルの管理
  • 疼痛緩和
  • 在宅ターミナルケア

居宅療養管理指導(介護)

当院は介護保険制度に基づく「居宅療養管理指導」の指定医療機関です。
居宅療養管理指導とは、介護保険制度において「要支援」「要介護」の認定を受けられた方に対し、医師が自宅や施設を訪問して継続的な医学管理を行うもので、主に次のようなことを行います。

  • 介護保険の更新時に必要な「医師の意見書」を作成します。
  • 居宅介護支援事業者(ケアマネージャー)等へ、居宅サービス計画等に必要な情報を提供します。
  • 患者様ご本人・ご家族・施設職員等に、居宅サービス利用上の留意点や、適切な療養上の指導・助言を行います。
  • その他療養上必要な事項についての相談・指導・助言を行います。

医療連携

当院では下記医療施設及び介護サービス事業所等と連携しています

  • 上野原市立病院
  • 上條内科クリニック
  • 万年屋居宅介護支援事業所
  • 福祉工房
  • 山なしこあら
  • ケアリングサポートセンター グランシェル
  • 瀬戸の森 居宅介護支援センター
  • 大和屋薬局
  • 梅沢薬局
  • 共創未来上野原薬局

MCS(メディカルケアステーション)による連携体制となります。患者様の同意の上、患者様の現状の把握治療方法やケアに関する情報等を連携期間と常時共有しています。

※メディカルケアステーション。
https://about.medical-care.net/html/

初診時の「機能強化加算」ついて

山梨東ホームクリニックでは、「かかりつけ医」機能を有するクリニックとして、機能強化加算を算定しており、下記の取り組みを行っております。

  • 受診されている他の医療機関の情報や処方されているお薬を把握させて頂くため、お薬手帳のご提示やご質問させて頂く場合がございます。
  • 必要に応じて、専門医師や専門医療機関をご紹介させて頂いております。
  • 健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じております。
  • 福祉・保健サービスに係る相談に応じております。
  • 診療時間外を含む、緊急時の対応方法等に係る情報提供を行っております。